× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「特定健康診査をうけましょう」という岐阜市からの案内があり、仕事の間を見つけ行きました。
身長マイナス2センチ(一番高いときから)、体重プラス3.5キロ(最近の平均)、血圧低い、尿検査異常なし、
血液検査は10日後に聞きに行くことになる。自己負担金【800円】
三輪北地域には、「後藤医院」しか無い、歯医者さんなど無い(この地域は、歯のわるい人が少ないわけでもない)
となりの三輪南地域には、いっぱい在るから、困りはしない。
江戸時代からの旧家で、診察室から眺める広いお庭は、心を癒してくれます。去年か?「水琴窟が見つかった」と地元紙に
載っていました。
代々この地域の小学校の校医をしているので、私は先生の親の患者です。
診察もシンプルです、レントゲンらしき物もあるが、聴診器と問診で、五感で診察をしてくれます。
昔聞いた話ですが、いつものお婆さんの話を聞いていると「食が変わっている」ことに気がつき、大きい病院にいくように薦めたら、
すい臓がんが分かったそうです。のんびりとした診察を受けて帰ってきました。 PR |
![]() |
すてきなホームドクターを持っておられますね。
私のよく行く市民病院は1人の先生が大勢の患者を見ているので患者も気ぜわしく、ゆっくり話する余裕がありません。でも利用する人がないと赤字になって税金投入ということになるし・・・
【2008/07/14 22:56】| | M #9a63444d3f [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |