× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今年の4月から自治会長になりました。(年の順番です)連合会では、小学校の同級生が5人もいます。 私は自営業でまだ10年以上は働くつもりですが、定年退職して「死ぬくらい暇だ!」と言う元公務員や、少ない年金の足しにバイトをしている元会社員など人生いろいろです。 4月は、「こどもみこし」と「溝ざらえ」の行事と「地域の要望」のとりまとめと、対市交渉をしました。各自治会ごとに、防犯灯の設置、道路の舗装、草刈、交通安全にかかわる標識の設置、転落防止の柵、ペンキ塗り等の生活に密着した要望を持ち寄り、担当市職員が待ち受ける会議室で一斉に自治会長が説明をするもので、全部で100項目以上はあるとおもいますが、2時間ほどで終了しました。 後で、地域選出の議員さんから、このような集団で「陳情」をしている所は、岐阜市では3つの連合会だけで、他の所では個人が「議員」に頼んだり、自治会長が各課を回り陳情をしているそうです。集団で「陳情」するのが当たり前だと思っていました。 区長は行事の案内の「回覧」や役員会議のレジメ作り、区の行事では挨拶もしなければなりません。そんな心配事をしすぎてか、3日ほどストレスで息苦しかった。民商では優秀な事務局員がいるので、今頃になって「ありがたい」と感謝しています。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |